文系男子が日和るIT開発~IT知識なしで飛び込んだIT企業

文系男子だからIT企業に就職するなんて考えてもみませんでしたが、日和ながら日々くらいついています。

オーディオ業界の動向を先読みし、打算した挙句のシステムエンジニア業 でも天職

トピック「今の仕事を選んだ理由」について

 

プロ野球選手」

 

これは小学生の頃の夢でした。

小学校5年生のソフトボールの市の大会で優秀選手となったあの頃は
実は既にもう

 

プロ野球選手にはなろうと思っていなかったのです。

人並みにバットを振って、人並みに投げて、走って、守って、、、
その練習の成果で優秀選手になれたのですが、
体が小さく、非力でそれ以上は無理だなと4年生くらいで諦めてました(笑

他にも陸上競技、水泳、器械体操などやっていたので、筋トレも結構こなしましたが、
10歳の時に予感した通り、結局体はあまり大きくならなかったので、
中学校以降も野球を続けていても、プロ野球選手の仕事にはなれなかったと思います。

 

現実的に仕事として考えていたことは、

プログラミングを勉強して、音響関連の仕事に就き、
シンセサイザーやらアンプやらを作ること!!

でした。

なので、工業高校への進学を考えていましたが、あっさり反対され、
県内の進学校(普通科)へ。

文系の分野を中心に高校・大学と勉強してきましたが、
今、SEとして仕事をしています。

 

選んだ理由は、

  • プログラムができる
  • 自分の開発したものが世間に発表できる

の2点です。

 

前職は携帯電話のネットワーク関連の開発(下請け)もしていましたが、
D社、F社などの強力なベンダの前では仕様通りにを作るだけ、
という部分もあり、作らされている感が強かったです。

転職時、その悩みを伝えたうえで、
「当社であれば要件定義で顧客とヒアリングして要件詰めて~」
ということを教えてくださり、

自分のプロジェクトを自分の戦略・戦術をもってして、
 自分の開発したものが世間に発表できる

なんて夢のようだ、と感動したのを覚えています。

 

実際に、色んな方に自分(たち)が作ったものを見て使って頂き幸せです。はい。

おかげ様で毎日充実しています。
 

残念ながらオーディオ危機の開発ではなく、
Web系の業務の仕事ですが、
そこは時代の流れもあり、というところでしょうか。

自分の思い描いていたオーディオ業界は、当時、
Victor、KENWOOD、PIONEER、aiwaなど
有名なメーカーですら厳しい状況にあり、
強い不安感を覚えたのを記憶しています。

その不安感を打ち消すほどの技術も自信もなかったので、
打算した就職先といえばそれまでですがね (汗

 

 

 

この1冊ですべてわかる SEの基本

この1冊ですべてわかる SEの基本